ベルギー王国(アルデンヌ地方)
|
ナミュール |
1/28 |
|
|---|---|---|
|
ここはアルデンヌ地方の街、ナミュール。 |
|
|
シタデル |
2/28 |
|
|---|---|---|
|
中世初期にゲルマン人によって築城されたシタデルはナミュールの街のシンボル的存在。 |
|
|
シタデルからの風景 |
3/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルからはナミュールの街を一望できる。 |
|
|
シタデルからの風景 |
4/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルからマース川上流方向の風景。 |
|
|
シタデルからの風景 |
5/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルからマース川を挟んで東側の新市街辺りの風景。 |
|
|
シタデルからの風景 |
6/28 |
|
|---|---|---|
|
マース川の下流方向の風景。 |
|
|
シタデルからの風景 |
7/28 |
|
|---|---|---|
|
マース川とシタデルの城砦。 |
|
|
シタデルからの風景 |
8/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルの城砦の風景。 |
|
|
シタデルからの風景 |
9/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルの北側、反対の方へ回る。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
シタデルからの風景 |
10/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルから眺めたナミュール旧市街の風景。 |
|
|
シタデルからの風景 |
11/28 |
|
|---|---|---|
|
旧市街の西側に建つ聖オーバン大聖堂。 |
|
|
シタデルからの風景 |
12/28 |
|
|---|---|---|
|
聖オーバン大聖堂の東側に建つ、聖ルー教会。 |
|
|
シタデルからの風景 |
13/28 |
|
|---|---|---|
|
聖ルー教会東側には、円筒形の建物である鐘楼が建つ。 |
|
|
シタデルからの風景 |
14/28 |
|
|---|---|---|
|
マース川とサンブル川が合流する辺りに建つノートルダム修道院。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
マース川 |
15/28 |
|
|---|---|---|
|
シタデルを下り、旧市街へ向かう。 |
|
|
アルム広場 |
16/28 |
|
|---|---|---|
|
ここは旧市街にあるアルム広場。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
鐘楼 |
17/28 |
|
|---|---|---|
|
円筒形のずんぐりした印象の鐘楼。 |
|
|
昼食 |
18/28 |
|
|---|---|---|
|
ナミュールでの昼食。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
アルデンヌの古城めぐり |
19/28 |
|
|---|---|---|
|
ナミュールの街を離れ、南へ。 |
|
|
ヴェーヴ城 |
20/28 |
|
|---|---|---|
|
とんがった塔が印象的なヴェーヴ城は、7世紀の終わり頃、最初の城砦が築かれた事が起源。 |
|
|
ヴェーヴ城 |
21/28 |
|
|---|---|---|
|
築城後、城主が変わるごとに増改築を繰り返された。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
ノワジ城 |
22/28 |
|
|---|---|---|
|
ヴェーヴ城の前の庭園から東の方向に見えるノワジ城。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
古城レストラン |
23/28 |
|
|---|---|---|
|
お昼はお城を改装した古城レストランで頂きました。 |
|
|
ラヴォー・サン・タンヌ城 |
24/28 |
|
|---|---|---|
|
ヴェーヴ城から南東へ15k下る。 |
|
|
ラヴォー・サン・タンヌ城 |
25/28 |
|
|---|---|---|
|
敷地内は広々とした庭園があり、城は昔のお堀である池に囲まれている。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
ラヴォー・サン・タンヌ城 |
26/28 |
|
|---|---|---|
|
敷地内の庭園では鹿が草を食み、池では水鳥がたわむれる。 |
|
|
ラヴォー・サン・タンヌ城 |
27/28 |
|
|---|---|---|
|
木々が生い茂り、深い森が続く丘陵を行く、アルデンヌの古城めぐり。 |
|
|
ラヴォー・サン・タンヌ城 |
28/28 |
|
|---|---|---|
|
アルデンヌの古城めぐりはバスなどの公共交通機関が無いので、レンタカーを借りるか、ツアーに参加する方法しかない。
写真をクリックして下さい。 |
|