ヨルダン・ハシミテ王国(ペトラ)
ペトラ |
1/73 |
|
---|---|---|
![]() |
これから世界遺産ペトラへ向かいます。
写真をクリックして下さい。 |
ペトラ |
2/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ペトラ入り口までの遊歩道は徒歩でも、もちろん行けますが今回は馬に乗って行きました。 |
ペトラ |
3/73 |
|
---|---|---|
![]() |
遊歩道の終点、降り口です。
写真をクリックして下さい。 |
ペトラ |
4/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ヨルダン最大の観光の目玉、ペトラ。 |
シク |
5/73 |
|
---|---|---|
![]() |
古代ナバテア人の都、ぺトラ。 |
シク |
6/73 |
|
---|---|---|
![]() |
この薄暗く狭い渓谷はシクと呼ばれる、ペトラへの入り口の道。
写真をクリックして下さい。 |
シク |
7/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクを行く筆者近影。 |
シク |
8/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクの風景。 |
シク |
9/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクの風景。
写真をクリックして下さい。 |
シク |
10/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ペトラでは乗り物は禁止されている。 |
シク |
11/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクの風景。
写真をクリックして下さい。 |
シク |
12/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ナバテアの民は元々、アラビア半島から北アフリカのサハラ砂漠まで広範囲に暮らしていた遊牧民族ベドウィンの一部族だった。 |
シク |
13/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ナバテア王国の古代都市ぺトラはシルクロードの交易都市として繁栄した。 |
シク |
14/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクの風景。
写真をクリックして下さい。 |
シク |
15/73 |
|
---|---|---|
![]() |
交易都市として栄えていた当時、このシクはキャラバン隊が出入りする大切な道だった。 |
シク |
16/73 |
|
---|---|---|
![]() |
水を行き渡らせるためにシクに水路が掘られていた。
写真をクリックして下さい。 |
ペトラ |
17/73 |
|
---|---|---|
![]() |
いよいよシクの終点、それは突然訪れた。 |
ぺトラ |
18/73 |
|
---|---|---|
![]() |
シクの終点、エル・ハズネ目前にて筆者近影。 |
ぺトラ |
19/73 |
|
---|---|---|
![]() |
狭かったシクを出た刹那、目に飛び込んで来る巨大な建造物、エル・カズネ。
写真をクリックして下さい。 |
エル・ハズネ |
20/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ペトラ遺跡における最も有名で、ペトラ遺跡そのものを指すが如くの建造物エル・カズネ。 |
エル・ハズネ |
21/73 |
|
---|---|---|
![]() |
岩盤を削って建造したとは到底思えない様な、細やかな細工。 |
エル・ハズネ |
22/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エル・カズネと観光用ラクダ。
写真をクリックして下さい。 |
エル・ハズネ |
23/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エル・カズネの中に入ります。
写真をクリックして下さい。 |
エル・ハズネ |
24/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エル・カズネ入り口から見た、到着したシクの出口の風景。 |
エル・ハズネ |
25/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エル・カズネ入り口を見上げた風景。 |
エル・ハズネ |
26/73 |
|
---|---|---|
![]() |
アラビアの盗賊がエル・カズネの部屋に有った石壺の中に、自分が略奪したお宝を隠した、という言い伝えから、エル・カズネを宝物殿とも呼ぶ。
写真をクリックして下さい。 |
ファサードの道 |
27/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エル・ハズネの次は、さらに奥のペトラ中心部へ。
写真をクリックして下さい。 |
ネクロポリス |
28/73 |
|
---|---|---|
![]() |
西へと続く、ファサードの道の岩山の下部には洞穴が沢山開いている。 |
ネクロポリス |
29/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ネクロポリスはナバテアの民の墓地で、ペトラの遺跡の中でも古い時代のもの。 |
ウナイシュの墓 |
30/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ネクロポリスを過ぎ、エル・ハズネから西へ500m程進むと、ウナイシュの墓に着く。
写真をクリックして下さい。 |
ウナイシュの墓 |
31/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ウナイシュの墓のアップ。 |
ショップ |
32/73 |
|
---|---|---|
![]() |
岩盤に開いた洞穴をそのままショップにしていた。 |
ボトルアート |
33/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ショップで売っていたボトルアート。 |
住居跡 |
34/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ナバテアの民が暮らしていた住居跡。 |
まだら岩 |
35/73 |
|
---|---|---|
![]() |
地層の様に模様が浮き出ているまだら岩。 |
ローマ円形劇場 |
36/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはローマ円形劇場。 |
ローマ円形劇場 |
37/73 |
|
---|---|---|
![]() |
元々この辺りはネクロポリスの様な墳墓群で、その墓がある岩山を削って造った。
写真をクリックして下さい。 |
王家の墳墓群 |
38/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ円形劇場から北へ0.5k程進むと大きな岩山、アルフブサ山が現れる。
写真をクリックして下さい。 |
王家の墳墓群 |
39/73 |
|
---|---|---|
![]() |
4基の王家の墳墓の一つ、アーンの墓。 |
王家の墳墓群 |
40/73 |
|
---|---|---|
![]() |
王家の墳墓群。
写真をクリックして下さい。 |
王家の墳墓群 |
41/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ナバテア王国の都市遺跡として他には、シリアの南部に残るユネスコ世界文化遺産にも登録されている古代都市ボスラがある。
写真をクリックして下さい。 |
アル・ビント城 |
42/73 |
|
---|---|---|
![]() |
王家の墳墓群から西へ500m程進むと、ローマ様式の神殿が残る。
写真をクリックして下さい。 |
凱旋門 |
43/73 |
|
---|---|---|
![]() |
神殿の凱旋門。 |
まだらの墳墓 |
44/73 |
|
---|---|---|
![]() |
まだら色の地層が美しい、沢山の岩窟がある墳墓群。 |
ヤギ |
45/73 |
|
---|---|---|
![]() |
高い岩場の上にいたヤギ。
写真をクリックして下さい。 |
エド・ディルへの道 |
46/73 |
|
---|---|---|
![]() |
さて、ここから登山の始まりです。 |
エド・ディルへの道 |
47/73 |
|
---|---|---|
![]() |
奥山にあるエド・ディルへと続くこの登りの山道、結構キツイ! |
エド・ディルへの道 |
48/73 |
|
---|---|---|
![]() |
はるか彼方に王家の墳墓群や神殿跡が見える。 |
ライオンの墳墓 |
49/73 |
|
---|---|---|
![]() |
山道の途中にあったライオンの墳墓。 |
エド・ディルへの道 |
50/73 |
|
---|---|---|
![]() |
風化してボロボロになった岩場を、縫う様に道は続く。 |
エド・ディルへの道 |
51/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ナバテアの民は居住地を、切り立った岩山を削る事で確保し、多くの洞窟住居で構成された、他に例を見ない都市をつくった。 |
エド・ディルへの道 |
52/73 |
|
---|---|---|
![]() |
古代都市ぺトラはローマ帝国の下でしばらく隊商都市として体面を保っていたが、イスラム王朝アッバース朝に征服されてからはシルクロードの交易路から外れ、次第に衰退して行く。
写真をクリックして下さい。 |
エド・ディルへの道 |
53/73 |
|
---|---|---|
![]() |
深い谷が口を開けるエド・ディルへの道。 |
エド・ディルへの道 |
54/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ユネスコ世界文化遺産に登録されているペトラ。
写真をクリックして下さい。 |
エド・ディル |
55/73 |
|
---|---|---|
![]() |
やっと着きました。
写真をクリックして下さい。 |
エド・ディル |
56/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エド・ディルの大きさはエル・ハズネよりも大きい。
写真をクリックして下さい。 |
アラバ渓谷 |
57/73 |
|
---|---|---|
![]() |
更に高台へと登る。 |
アラバ渓谷 |
58/73 |
|
---|---|---|
![]() |
左上の奥に頂上が見える山はホル山。
写真をクリックして下さい。 |
アラバ渓谷 |
59/73 |
|
---|---|---|
![]() |
眼下に広がるアラバ渓谷と、ビューポイントの断崖に立つ筆者。 |
エド・ディル |
60/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ビューポイントから戻って、再度エド・ディルを見る。 |
エド・ディルからの帰り道 |
61/73 |
|
---|---|---|
![]() |
エド・ディルの観光はおしまい。 |
エド・ディルからの帰り道 |
62/73 |
|
---|---|---|
![]() |
深い谷がいくつもあるエド・ディルへの道。
写真をクリックして下さい。 |
エド・ディルからの帰り道 |
63/73 |
|
---|---|---|
![]() |
岩盤のいたる所に洞穴が開いている。 |
王家の墳墓群 |
64/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ようやく王家の墳墓群が見える所まで下ってきました。 |
ペトラ |
65/73 |
|
---|---|---|
![]() |
手前は神殿跡。 |
列柱道路 |
66/73 |
|
---|---|---|
![]() |
神殿跡に残っていた列柱道路。 |
王家の墳墓群 |
67/73 |
|
---|---|---|
![]() |
列柱道路側から見た王家の墳墓群です。
写真をクリックして下さい。 |
宮殿の墓 |
68/73 |
|
---|---|---|
![]() |
宮殿式の墓。 |
シルクの墓 |
69/73 |
|
---|---|---|
![]() |
王家の墳墓群の一つ、シルクの墓。
写真をクリックして下さい。 |
アーンの墓 |
70/73 |
|
---|---|---|
![]() |
王家の墳墓群の一つ、アーンの墓。
写真をクリックして下さい。 |
アーンの墓からの風景 |
71/73 |
|
---|---|---|
![]() |
アーンの墓の内部を見た後、入り口から見たペトラ遺跡。
写真をクリックして下さい。 |
まだら岩 |
72/73 |
|
---|---|---|
![]() |
まだら岩の洞穴の中にたたずむロバ。 |
エル・ハズネ |
73/73 |
|
---|---|---|
![]() |
ペトラの観光はこれでおしまい。
写真をクリックして下さい。 |