キルギス共和国(ドリーナ・スベトフ)
|
天山山脈 |
1/33 |
|
|---|---|---|
|
カラコルから南の郊外、ドリーナ・スベトフへ向かいます。 |
|
|
天山山脈 |
2/33 |
|
|---|---|---|
|
万年雪と氷河が残る、美しい天山山脈の峰々。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
ブロークン・ハート |
3/33 |
|
|---|---|---|
|
この岩はブロークン・ハートと呼ばれる、一枚岩がパックリ割れた奇岩。 |
|
|
養蜂 |
4/33 |
|
|---|---|---|
|
この辺りは花が多いのか、養蜂が盛んらしく、養蜂家の巣箱を良く目にする。 |
|
|
ハチミツ |
5/33 |
|
|---|---|---|
|
養蜂の巣箱の近くでは、産地直売のハチミツを置いていた。 |
|
|
ユルタ |
6/33 |
|
|---|---|---|
|
近くに建っていた、遊牧民の伝統的な移動式住居ユルタ。 |
|
|
女の子 |
7/33 |
|
|---|---|---|
|
ここに暮らしているのだろうか、ユルタにいた女の子。 |
|
|
ユルタ |
8/33 |
|
|---|---|---|
|
ちょいと失礼して、中を覗かせて頂きました。 |
|
|
ユルタ |
9/33 |
|
|---|---|---|
|
別のユルタの中。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
ドリーナ・スベトフ |
10/33 |
|
|---|---|---|
|
ここはドリーナ・スベトフ、花の盆地と呼ばれる所。 |
|
|
ドリーナ・スベトフ |
11/33 |
|
|---|---|---|
|
ジェティ・オグス渓谷から雪解け水が流れ下る、ジェティ・オグス川の風景。 |
|
|
ドリーナ・スベトフ |
12/33 |
|
|---|---|---|
|
猛毒のトリカブト。 |
|
|
ドリーナ・スベトフ |
13/33 |
|
|---|---|---|
|
白色の忘れな草。 |
|
|
ドリーナ・スベトフ |
14/33 |
|
|---|---|---|
|
真っ赤に実るベリーの仲間。 |
|
|
ユルタ |
15/33 |
|
|---|---|---|
|
遊牧の人達の住み処、ユルタ。 |
|
|
ユルタ |
16/33 |
|
|---|---|---|
|
豊かな草原に家畜を放牧させている。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
遊牧の民 |
17/33 |
|
|---|---|---|
|
ユルタで生活をしている人々。 |
|
|
遊牧の民 |
18/33 |
|
|---|---|---|
|
丁度、お昼の頃。 |
|
|
親子 |
19/33 |
|
|---|---|---|
|
道中で出会った、お母さんと男の子。 |
|
|
ジェティ・オグズ |
20/33 |
|
|---|---|---|
|
ドリーナ・スベトフからの帰り道、赤色の砂岩の岩が続く奇観が現れた。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
鷹狩り |
21/33 |
|
|---|---|---|
|
キルギス伝統の鷹狩りの実演を見物する。 |
|
|
鷹狩り |
22/33 |
|
|---|---|---|
|
ウサギを放ち、お腹を空かせたタカに狩りをさせます。 |
|
|
鷹狩り |
23/33 |
|
|---|---|---|
|
捕まえたウサギの首根っこを押さえ付ける、どや顔のタカ君。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
鷹狩り |
24/33 |
|
|---|---|---|
|
生きたまま、鋭い口ばしで皮を引き裂かれ、食べられるウサギ。 |
|
|
地元の子 |
25/33 |
|
|---|---|---|
|
一緒に鷹狩りを見ました。 |
|
|
干し草 |
26/33 |
|
|---|---|---|
|
移動途中、草を刈る人たち。 |
|
|
騎馬ゲーム |
27/33 |
|
|---|---|---|
|
キルギスの青年達による騎馬ゲームを観戦しました。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
騎馬ゲーム |
28/33 |
|
|---|---|---|
|
馬上レスリング。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
騎馬ゲーム |
29/33 |
|
|---|---|---|
|
サッカーゲーム。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
騎馬ゲーム |
30/33 |
|
|---|---|---|
|
オーソドックスな競馬。
写真をクリックして下さい。 |
|
|
騎馬ゲーム |
31/33 |
|
|---|---|---|
|
最後の挨拶は、サーカスの様に馬の背に立って。 |
|
|
シャシリク |
32/33 |
|
|---|---|---|
|
街では定番の料理、シャシリクが焼かれていた。 |
|
|
シャシリク |
33/33 |
|
|---|---|---|
|
シャシリクを焼く、店主のオヤジ二人組。 |
|