リトアニア共和国(ビリニュス)
ビリニュス |
1/84 |
|
---|---|---|
ここはリトアニア共和国の首都ビリニュス。 |
ビリニュス |
2/84 |
|
---|---|---|
ホテルから南東へ。 |
聖ラファエル教会 |
3/84 |
|
---|---|---|
ショッピングモール辺りからの聖ラファエル教会の西側風景。 |
ルキシュケス広場 |
4/84 |
|
---|---|---|
ネリス川を渡り、川の南側へ。 |
夕景 |
5/84 |
|
---|---|---|
綺麗なビリニュスの夕景。 |
夕景 |
6/84 |
|
---|---|---|
ネリス川沿いに建つこの建物はリトアニア自由党が入っている建物。 |
聖フィリップと聖ヤコブ教会 |
7/84 |
|
---|---|---|
ネリス川の南に建つ聖フィリップと聖ヤコブ教会の夜景。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナス城 |
8/84 |
|
---|---|---|
ネリス川から東を望む。 |
聖ラファエル教会 |
9/84 |
|
---|---|---|
再び、ショッピングモールを越えて聖ラファエル教会へ。 |
聖ラファエル教会 |
10/84 |
|
---|---|---|
聖ラファエル教会の夜景。
写真をクリックして下さい。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
11/84 |
|
---|---|---|
ビリニュスの観光はビリニュス歴史地区を中心に行います。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
12/84 |
|
---|---|---|
聖ペテロ・パウロ教会の正面ファサードの風景。
写真をクリックして下さい。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
13/84 |
|
---|---|---|
落ち葉が舞う教会の敷地内の風景。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
14/84 |
|
---|---|---|
教会を囲む外壁の建物。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
15/84 |
|
---|---|---|
教会内、聖堂に入ってみました。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
16/84 |
|
---|---|---|
聖ペテロ・パウロ教会はローマ・カトリックの教会。
写真をクリックして下さい。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
17/84 |
|
---|---|---|
聖堂内、祭壇の風景。
写真をクリックして下さい。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
18/84 |
|
---|---|---|
巨大なパイプオルガン。 |
聖ペテロ・パウロ教会 |
19/84 |
|
---|---|---|
聖母マリア様の像。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナス城 |
20/84 |
|
---|---|---|
聖ペテロ・パウロ教会を離れ、1.5kほど南西へ。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
21/84 |
|
---|---|---|
ゲディミナスの塔へ登ってみました。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
22/84 |
|
---|---|---|
ゲディミナスの塔からはビリニュス旧市街を一望できる。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
23/84 |
|
---|---|---|
南西方向の風景。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
24/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大聖堂の鐘塔。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
25/84 |
|
---|---|---|
南方向の風景。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
26/84 |
|
---|---|---|
手前の建物は聖アン教会、 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
27/84 |
|
---|---|---|
南側の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
28/84 |
|
---|---|---|
南西方向にあるビリニュス大学の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
29/84 |
|
---|---|---|
北東方向、ネリス川の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
30/84 |
|
---|---|---|
南東方向、流れる川は、ネリス川に流れ込む支流のヴィルネ川。 |
ゲディミナスの塔からの風景 |
31/84 |
|
---|---|---|
南西方向、リトアニア共和国大統領府の建物。
写真をクリックして下さい。 |
バーナーディン公園 |
32/84 |
|
---|---|---|
ゲディミナス城の建つ丘を下りて南へ。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス大聖堂 |
33/84 |
|
---|---|---|
この広場は大聖堂広場。 |
ビリニュス大聖堂 |
34/84 |
|
---|---|---|
カトリック教会の大聖堂、ビリニュス大聖堂。 |
ビリニュス大聖堂 |
35/84 |
|
---|---|---|
左右に2個ある大聖堂のドーム、右奥は先程のゲディミナスの塔。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス大聖堂 |
36/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大聖堂の鐘塔。 |
ビリニュス大聖堂 |
37/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大聖堂の入り口ファサードの風景。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス大聖堂 |
38/84 |
|
---|---|---|
聖堂内へ入りました。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス大聖堂 |
39/84 |
|
---|---|---|
これは聖カジミェシュ礼拝堂の祭壇の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ピリエス通り |
40/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大聖堂から南へ向かう。 |
ピリエス通り |
41/84 |
|
---|---|---|
ピリエス通りに出ていた絵画の露天商。 |
ピリエス通り |
42/84 |
|
---|---|---|
ピリエス通りの風景。 |
ピリエス通り |
43/84 |
|
---|---|---|
こちらは編みかごの露天商。 |
リトアニア共和国大統領府 |
44/84 |
|
---|---|---|
ここはリトアニア共和国大統領府。 |
ビリニュス大学 |
45/84 |
|
---|---|---|
大統領府の東に並んで建つのはビリニュス大学。 |
聖ヨハネ教会 |
46/84 |
|
---|---|---|
これはビリニュス大学の校内に建つ聖ヨハネ教会。 |
ビリニュス大学 |
47/84 |
|
---|---|---|
大学の校内で見かけた女子大生。 |
ビリニュス大学 |
48/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大学はカトリック教会の男子修道会、イエズス会が設立した学校が基になっている。
写真をクリックして下さい。 |
ミコロ通り |
49/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス大学から東へ移動。
写真をクリックして下さい。 |
琥珀博物館 |
50/84 |
|
---|---|---|
少し寄り道。
写真をクリックして下さい。 |
ミコロ通り |
51/84 |
|
---|---|---|
遠足かな、通りで出会った子供たち。 |
ミコロ通り |
52/84 |
|
---|---|---|
通りで出会った女の子。
写真をクリックして下さい。 |
大天使ミカエル教会 |
53/84 |
|
---|---|---|
ミコロ通りを東へ行くとマイロニオ通りに出る。 |
聖アン教会 |
54/84 |
|
---|---|---|
マイロニオ通りに建つのは聖アン教会。 |
ミツキェヴィチ公園 |
55/84 |
|
---|---|---|
聖アン教会の南隣の公園、ミツキェヴィチ公園の風景。
写真をクリックして下さい。 |
夜明けの門 |
56/84 |
|
---|---|---|
少し離れて旧市街の南側へ。 |
夜明けの門 |
57/84 |
|
---|---|---|
門をくぐって城壁の内側、旧市街へ。 |
夜明けの門 |
58/84 |
|
---|---|---|
夜明けの門の上階には礼拝堂が設置されている。
写真をクリックして下さい。 |
夜明けの門 |
59/84 |
|
---|---|---|
夜明けの門の内部に入りました。
写真をクリックして下さい。 |
聖テレサ教会 |
60/84 |
|
---|---|---|
夜明けの門からの通りを北へ。 |
聖霊ロシア正教会 |
61/84 |
|
---|---|---|
聖テレサ教会の前から少し北へ行くと、聖霊ロシア正教会へと続く門があり、入ってみました。 |
聖霊ロシア正教会 |
62/84 |
|
---|---|---|
聖霊ロシア正教会の中へ入ってみました。 |
聖霊ロシア正教会 |
63/84 |
|
---|---|---|
聖霊ロシア正教会の聖堂内の風景。 |
聖霊ロシア正教会 |
64/84 |
|
---|---|---|
礼拝堂の風景。 |
聖霊ロシア正教会 |
65/84 |
|
---|---|---|
聖霊ロシア正教会の裏庭の風景。 |
聖霊ロシア正教会 |
66/84 |
|
---|---|---|
こちらもロシア正教の聖職者の方。
写真をクリックして下さい。 |
旧市街 |
67/84 |
|
---|---|---|
再び夜明けの門からの通りに出ました。 |
旧市街 |
68/84 |
|
---|---|---|
夜明けの門からの通りを少し北へ。 |
レストラン・メディニンカイ |
69/84 |
|
---|---|---|
レストランの入り口を入った、中庭の風景。
写真をクリックして下さい。 |
旧市街 |
70/84 |
|
---|---|---|
旧市街の風景。 |
ハレス市場 |
71/84 |
|
---|---|---|
ここはハレス市場。 |
ハレス市場 |
72/84 |
|
---|---|---|
ハレス市場は駅舎の様な、南北に延びる建物の屋内市場と、その東側の屋外市場に分かれる。 |
ハレス市場 |
73/84 |
|
---|---|---|
スイカの露天商。
写真をクリックして下さい。 |
ハレス市場 |
74/84 |
|
---|---|---|
ハレス市場の中へ入ってみました。 |
ビリニュス中央駅 |
75/84 |
|
---|---|---|
ここはビリニュス中央駅。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
76/84 |
|
---|---|---|
プラットホーム間を移動するための構内渡線道を渡る年配の女性。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
77/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス中央駅はリトアニア国有鉄道の駅。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
78/84 |
|
---|---|---|
跨線橋の上から見たプラットホームの風景。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
79/84 |
|
---|---|---|
ホームに停車中の列車の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
80/84 |
|
---|---|---|
客車を入れ替える、入れ換え用のディーゼル機関車。
写真をクリックして下さい。 |
ビリニュス中央駅 |
81/84 |
|
---|---|---|
長距離列車の客車を引くディーゼル機関車。
写真をクリックして下さい。 |
スバチュス展望台 |
82/84 |
|
---|---|---|
ビリニュス観光の最後は街の東にあるスバチュス展望台。 |
スバチュス展望台 |
83/84 |
|
---|---|---|
スバチュス展望台からの旧市街の風景。 |
スバチュス展望台 |
84/84 |
|
---|---|---|
スバチュス展望台から西側、旧市街の風景。
写真をクリックして下さい。 |