パキスタン・イスラム共和国(カラチ)
カラチ空港 |
1/45 |
|
---|---|---|
パキスタンの旅はカラチから。 |
国立博物館 |
2/45 |
|
---|---|---|
ここはパキスタン国立博物館の入り口。 |
国立博物館 |
3/45 |
|
---|---|---|
パキスタンはイギリスの植民地だったイギリス領インド帝国の一部を形成していた。 |
子供達 |
4/45 |
|
---|---|---|
遠足かな?
写真をクリックして下さい。 |
ディフェンス・モスク |
5/45 |
|
---|---|---|
ここはディフェンス・モスク。 |
ディフェンス・モスク |
6/45 |
|
---|---|---|
このモスクの特徴はドーム屋根を持つ斬新な形の建物。 |
ディフェンス・モスク |
7/45 |
|
---|---|---|
ディフェンス・モスクの中、礼拝堂、祈りのホールに入ってみました。
写真をクリックして下さい。 |
ジンナー廟 |
8/45 |
|
---|---|---|
ここはジンナー廟。 |
ジンナー廟 |
9/45 |
|
---|---|---|
霊廟は棺を守る衛兵が詰めており、内部や外部を規則正しく巡回している。
写真をクリックして下さい。 |
ジンナー廟 |
10/45 |
|
---|---|---|
衛兵の横で筆者近影。 |
ジンナー廟 |
11/45 |
|
---|---|---|
ジンナー廟は高台に建っており、市内を一望できる。 |
ジンナー廟 |
12/45 |
|
---|---|---|
ジンナー廟のある敷地内は広大な公園になっている。
写真をクリックして下さい。 |
カラチ市内 |
13/45 |
|
---|---|---|
車窓から。 |
カラチ市内 |
14/45 |
|
---|---|---|
橋の上を渡るラクダの荷物車。 |
洗濯場 |
15/45 |
|
---|---|---|
この一風変わった所は野外にある広大な洗濯場。 |
洗濯場 |
16/45 |
|
---|---|---|
ここは洗い場。 |
洗濯場 |
17/45 |
|
---|---|---|
誰でも自由に衣類を持ち込んで洗濯できるのではなく、職業にしている洗濯屋が共同で利用している。 |
洗濯場 |
18/45 |
|
---|---|---|
洗い方は大胆だ。
写真をクリックして下さい。 |
洗濯場 |
19/45 |
|
---|---|---|
洗濯槽を見てみると泥の色。 |
洗濯場 |
20/45 |
|
---|---|---|
ここは干場。 |
洗濯場 |
21/45 |
|
---|---|---|
干場の風景。
写真をクリックして下さい。 |
クリフトン・ビーチ |
22/45 |
|
---|---|---|
海辺に来ました。
写真をクリックして下さい。 |
クリフトン・ビーチ |
23/45 |
|
---|---|---|
ラクダのいるビーチ。
写真をクリックして下さい。 |
クリフトン・ビーチ |
24/45 |
|
---|---|---|
この辺りはイギリス統治時代から保養地として知られ、現在では整備された公園やショッピングモールが建ち、賑わいを見せている。
写真をクリックして下さい。 |
クリフトン・ビーチ |
25/45 |
|
---|---|---|
ビーチ近くに建っていた白亜のモスク。 |
モハッタパレス |
26/45 |
|
---|---|---|
再び市内へ。 |
カラチ市内 |
27/45 |
|
---|---|---|
イスラム寺院モスク。 |
カラチ市内 |
28/45 |
|
---|---|---|
モスク近くにあった、花束のお店。 |
カラチ市内 |
29/45 |
|
---|---|---|
モスクの近くだけあって宗教的なイスラムグッズのお店があり、礼拝に必要なのだろう、様々な品を置いていた。
写真をクリックして下さい。 |
ろうけつ染め |
30/45 |
|
---|---|---|
市内にあった、ろうけつ染めの実演販売所。
写真をクリックして下さい。 |
カラチ旧市街 |
31/45 |
|
---|---|---|
カラチの旧市街を散策。 |
カラチ旧市街 |
32/45 |
|
---|---|---|
夕刻が近づく旧市街の風景。
写真をクリックして下さい。 |
カラチ旧市街 |
33/45 |
|
---|---|---|
旧市街の路地裏、細い通りを荷台を押していた。
写真をクリックして下さい。 |
バザール |
34/45 |
|
---|---|---|
イスラムの国々ではおなじみのバザール。 |
バザール |
35/45 |
|
---|---|---|
ここのバザールは装飾品のお店の隣にフルーツの店が有り、その隣に衣類の店がある。 |
バザール |
36/45 |
|
---|---|---|
金ピカの店だ。
写真をクリックして下さい。 |
バザール |
37/45 |
|
---|---|---|
特に何か買い物をする訳では無いが、地元の人達の生活を感じるバザールの散策はとても楽しい。 |
バザール |
38/45 |
|
---|---|---|
カラフルな装飾品が並ぶバザールのお店。 |
バザール |
39/45 |
|
---|---|---|
生地の専門店。 |
バザール |
40/45 |
|
---|---|---|
スイーツの立ち売りのじい様。 |
バザール |
41/45 |
|
---|---|---|
絨毯、カーペット、マットのお店。
写真をクリックして下さい。 |
カラチ旧市街 |
42/45 |
|
---|---|---|
バザールのアーケードを抜けて外へ。 |
カラチ旧市街 |
43/45 |
|
---|---|---|
この店には活字を打つタイプライターがたくさん置いていた。 |
車窓風景 |
44/45 |
|
---|---|---|
カラチの市内、車窓からの風景。
写真をクリックして下さい。 |
車窓風景 |
45/45 |
|
---|---|---|
車窓風景。
写真をクリックして下さい。 |