スペイン王国(メリダ)
メリダ |
1/22 |
|
---|---|---|
ここはメリダ。 |
トラヤヌス帝の凱旋門 |
2/22 |
|
---|---|---|
メリダはローマ帝国初代皇帝、アウグストゥスの命で紀元前1世紀につくられた。
写真をクリックして下さい。 |
ディアナ寺院 |
3/22 |
|
---|---|---|
ローマ時代の遺跡の一つ、ディアナ寺院。 |
フォーラム |
4/22 |
|
---|---|---|
ディアナ寺院から東へ100mほどに残るの公共広場、フォーラムの跡。 |
ローマ遺跡 |
5/22 |
|
---|---|---|
メリダの市内にはローマ時代の町が埋まっており、その遺跡の上に現在の街がある。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ遺跡 |
6/22 |
|
---|---|---|
これからローマ時代の闘技場跡とローマ劇場跡に向かいます。 |
ローマ遺跡 |
7/22 |
|
---|---|---|
フォーラムから南へ200m、広い敷地内に闘技場跡とローマ劇場跡がある。
写真をクリックして下さい。 |
闘技場 |
8/22 |
|
---|---|---|
闘技場へ入る通路。 |
闘技場 |
9/22 |
|
---|---|---|
闘技場内の風景。
写真をクリックして下さい。 |
闘技場 |
10/22 |
|
---|---|---|
闘技場内から観客席へ続く石階段の通路。 |
闘技場 |
11/22 |
|
---|---|---|
闘技場の観客席からの風景。 |
闘技場 |
12/22 |
|
---|---|---|
闘技場の観客席からの風景。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ劇場 |
13/22 |
|
---|---|---|
闘技場の隣に建つローマ劇場跡。 |
ローマ劇場 |
14/22 |
|
---|---|---|
古代ギリシャ神殿風の舞台は保人状態も良く、おおむね残っている。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
15/22 |
|
---|---|---|
ディアナ寺院から南西へ500m、グアディアナ川に出る。 |
ローマ橋 |
16/22 |
|
---|---|---|
ローマ橋はメリダの町と共に紀元前1世紀につくられた。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
17/22 |
|
---|---|---|
メリダはイスラムが台頭し、オスマン・トルコが侵攻してくる8世紀ころまで栄え、多くのローマ遺跡を今に残している。 |
ローマ橋 |
18/22 |
|
---|---|---|
ローマ橋は長さ800mほどあり、街の東西を結ぶ生活道路として、また観光用として、現在でも歩行者専用道路の役割を果たしている。
写真をクリックして下さい。 |
ミラグロス水道橋 |
19/22 |
|
---|---|---|
ディアナ寺院の北500m、鉄道の線路の向こうに見えるのはミラグロス水道橋。 |
ミラグロス水道橋 |
20/22 |
|
---|---|---|
現在ではコウノトリの住み家となっているミラグロス水道橋。
写真をクリックして下さい。 |
パラドール |
21/22 |
|
---|---|---|
筆者が宿泊したパラドール、ビア・デ・ラ・プラタ。 |
パラドール |
22/22 |
|
---|---|---|
綺麗な中庭の風景。
写真をクリックして下さい。 |