スペイン王国(コルドバ)
シエラ・ネバダ山脈 |
1/59 |
|
---|---|---|
![]() |
スペイン、アンダルシア地方の旅はグラナダからコルドバへと向かいます。 |
アルカラ・ラ・レアル |
2/59 |
|
---|---|---|
![]() |
グラナダから40kほど北西へ向かう。 |
アルカウデテ |
3/59 |
|
---|---|---|
![]() |
アルカラ・ラ・レアルから北西へ20k。
写真をクリックして下さい。 |
バエナ |
4/59 |
|
---|---|---|
![]() |
さらにアルカウデテから西へ20k。 |
バエナ |
5/59 |
|
---|---|---|
![]() |
スペインはオリーブオイルの生産が世界一。 |
バエナ近郊 |
6/59 |
|
---|---|---|
![]() |
バエナの郊外の風景。 |
カストロ・デル・リオ |
7/59 |
|
---|---|---|
![]() |
バエナから15kほど北西にあるカストロ・デル・リオの街。 |
アンダルシア地方 |
8/59 |
|
---|---|---|
![]() |
丘陵地帯とオリーブ畑、小さい町。 |
エスペホ |
9/59 |
|
---|---|---|
![]() |
カストロ・デル・リオから西へ10k。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ |
10/59 |
|
---|---|---|
![]() |
エスペホの街からサンタ・クルスを経由してコルドバへ。 |
ユダヤ人街 |
11/59 |
|
---|---|---|
![]() |
アンダルシアの強い日差しを避ける白い家々が続くユダヤ人街。 |
ユダヤ人街 |
12/59 |
|
---|---|---|
![]() |
通りや小さな広場にはお土産のお店が数多く出ていた。 |
ユダヤ人街 |
13/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ショップの番犬かな。
写真をクリックして下さい。 |
花の小径 |
14/59 |
|
---|---|---|
![]() |
迷路の様に入り組んだ小路に、白い壁や石畳に美しい鉢植えの花が飾られている。
写真をクリックして下さい。 |
花の小径 |
15/59 |
|
---|---|---|
![]() |
コルドバの郷土料理を味わえるレストラン。 |
花の小径 |
16/59 |
|
---|---|---|
![]() |
アルテサニア・コルドバとある。 |
花の小径 |
17/59 |
|
---|---|---|
![]() |
花の小径は写真スポットとして人気で、観光客を虜にしている。
写真をクリックして下さい。 |
ユダヤ人街 |
18/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはユダヤ人街の一画にある広場、マイモニデス広場。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ |
19/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ユダヤ人街の南側に来ました。 |
メスキータ |
20/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータ西側、トリホス通りから通りの南側の風景。 |
メスキータ |
21/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータ西側の対面に建つこの建物は、16世紀に建てられたサン・セバスチャン病院の正面ファサード。 |
メスキータ |
22/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータの中に入りました。 |
メスキータ |
23/59 |
|
---|---|---|
![]() |
入り口、免罪の門の脇に建つミナレット。 |
メスキータ |
24/59 |
|
---|---|---|
![]() |
オレンジの中庭からのミナレットの風景。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
25/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータの聖堂内の風景。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
26/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータの聖堂内の風景。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
27/59 |
|
---|---|---|
![]() |
白地に赤のストライプが入ったアーチと円柱の柱が並ぶ、ここは円柱の森と呼ばれる礼拝の間。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
28/59 |
|
---|---|---|
![]() |
礼拝の間にあるミフラーブ。 |
メスキータ大聖堂 |
29/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ミフラーブの上の天井、ドームの天蓋の風景。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
30/59 |
|
---|---|---|
![]() |
重厚で巨大なパイプオルガン。
写真をクリックして下さい。 |
メスキータ大聖堂 |
31/59 |
|
---|---|---|
![]() |
メスキータの礼拝堂の風景。 |
メスキータ大聖堂 |
32/59 |
|
---|---|---|
![]() |
礼拝堂の風景。
写真をクリックして下さい。 |
サン・ラファエル勝利記念像 |
33/59 |
|
---|---|---|
![]() |
次はメスキータの南にあるローマ橋の観光へ。 |
ローマ橋 |
34/59 |
|
---|---|---|
![]() |
トリウンフォ広場に建つのはブエンテ、橋の門。 |
ローマ橋 |
35/59 |
|
---|---|---|
![]() |
トリウンフォ広場を抜けるとイササ通りにでる。 |
ローマ橋 |
36/59 |
|
---|---|---|
![]() |
グアダルキビール川に架かるローマ橋。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
37/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋を橋のたもと、上流側からの風景。 |
ローマ橋 |
38/59 |
|
---|---|---|
![]() |
これからローマ橋を渡ります。 |
ローマ橋 |
39/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋から北東、グアダルキビール川の上流方向の風景。 |
ローマ橋 |
40/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋の下流方向の川の中州に朽ちた様な、とても古い建物が残っていた。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
41/59 |
|
---|---|---|
![]() |
川岸に建つこの古い建物も水車小屋。 |
ローマ橋 |
42/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋を渡り切った所に建つのがカラオーラの塔。 |
ローマ橋 |
43/59 |
|
---|---|---|
![]() |
カラオーラの塔の北側辺りからのローマ橋とグアダルキビール川の上流側風景。 |
ローマ橋 |
44/59 |
|
---|---|---|
![]() |
カラオーラの塔の北側辺りからのローマ橋北西方向を望遠での風景。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
45/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋の最初の橋は古代ローマ時代に造られ、その後イスラムのムーア人達が大きくして行った。
写真をクリックして下さい。 |
ローマ橋 |
46/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ローマ橋は16の橋脚で支えられている。 |
ローマ橋 |
47/59 |
|
---|---|---|
![]() |
聖アントニオの製粉所を南側、フライ・アルビーノ通りからの風景。 |
ローマ橋 |
48/59 |
|
---|---|---|
![]() |
聖アントニオの製粉所辺りからカラオーラの塔とローマ橋の風景。
写真をクリックして下さい。 |
昼食 |
49/59 |
|
---|---|---|
![]() |
コルドバでの昼食はスペイン風オムレツ、トルティージャ。 |
ライブ演奏 |
50/59 |
|
---|---|---|
![]() |
昼食時にスペイン音楽のライブ演奏があった。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
51/59 |
|
---|---|---|
![]() |
コルドバの観光はおしまい。 |
コルドバ駅 |
52/59 |
|
---|---|---|
![]() |
駅舎に入り、プラットホームへ。 |
コルドバ駅 |
53/59 |
|
---|---|---|
![]() |
コルドバ駅ではエスカレータ以外にもオートスロープがあり、スーツケースなど大きな荷物を持った旅行客に便宜を図っている。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
54/59 |
|
---|---|---|
![]() |
少しコルドバに付いて。 |
コルドバ駅 |
55/59 |
|
---|---|---|
![]() |
コルドバは紀元前3世紀になるとフェニキア人による国家カルタゴの支配する地となる。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
56/59 |
|
---|---|---|
![]() |
ゲルマン系王国、西ゴート王国の支配下の後、8世紀、イスラム王朝ウマイヤ朝の下、コルドバは首都として発展して行く。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
57/59 |
|
---|---|---|
![]() |
マドリード行きの案内板。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
58/59 |
|
---|---|---|
![]() |
AVE特急列車の風景。
写真をクリックして下さい。 |
コルドバ駅 |
59/59 |
|
---|---|---|
![]() |
プラットホームに停車中のAVE特急列車。
写真をクリックして下さい。 |