スペイン王国(ラ・マンチャ地方)
チンチョン |
1/32 |
|
---|---|---|
![]() |
首都マドリードから南、ラ・マンチャ地方を旅します。 |
チンチョン |
2/32 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはチンチョンの街の中心にあるマヨール広場。 |
チンチョン |
3/32 |
|
---|---|---|
![]() |
陸上競技場の様な楕円形をしているマヨール広場。
写真をクリックして下さい。 |
チンチョン |
4/32 |
|
---|---|---|
![]() |
マヨール広場の周りは3~4階建ての家が囲んでいる。
写真をクリックして下さい。 |
チンチョン |
5/32 |
|
---|---|---|
![]() |
マヨール広場から時計塔の風景。 |
チンチョン |
6/32 |
|
---|---|---|
![]() |
カスティリア王国のエンリケ4世の執事だったアンドレス・カブレラ、後のモジャ侯爵の息子がスペイン国王カルロス1世よりこの地の領土とチンチョン伯爵の爵位を授与された。
写真をクリックして下さい。 |
チンチョン |
7/32 |
|
---|---|---|
![]() |
マヨール広場周辺の通りの風景。 |
アランフエス |
8/32 |
|
---|---|---|
![]() |
チンチョンから南西20k、ここはアランフエスの街。 |
アランフエス |
9/32 |
|
---|---|---|
![]() |
アランフエス王宮は16世紀、スペイン帝国のフェリペ2世によって離宮として建築が始まった。 |
アランフエス |
10/32 |
|
---|---|---|
![]() |
テージョ川沿いは王子の庭園や島の庭園など、広大な面積を持つ王族の庭園が広がる。
写真をクリックして下さい。 |
アランフエス |
11/32 |
|
---|---|---|
![]() |
これはシルベラ宮殿。
写真をクリックして下さい。 |
コンスエグラ |
12/32 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはラ・マンチャ地方、コンスエグラの街。
写真をクリックして下さい。 |
コンスエグラ |
13/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラの街を有名にしているのが、この風車群。 |
コンスエグラ |
14/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラの風車群を背景に筆者近影。 |
コンスエグラ |
15/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラの風車群。 |
コンスエグラ |
16/32 |
|
---|---|---|
![]() |
風車は14世紀ごろ聖ヨハネ騎士団によって建てられた。
写真をクリックして下さい。 |
コンスエグラ |
17/32 |
|
---|---|---|
![]() |
ラ・マンチャ地方の風車群はコンスエグラ以外にもカンポ・デ・クリプターナが名高い。
写真をクリックして下さい。 |
コンスエグラ |
18/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラは11世紀、カスティーリャ王国とイスラム王朝、ムラービト朝との戦い、コンスエグラの戦いで知られる。 |
コンスエグラ |
19/32 |
|
---|---|---|
![]() |
カルデリコの丘からのコンスエグラの街の眺望。 |
コンスエグラ |
20/32 |
|
---|---|---|
![]() |
カルデリコの丘から見渡したコンスエグラの街。 |
コンスエグラ |
21/32 |
|
---|---|---|
![]() |
カルデリコの丘から南側、街の反対方向の風景。
写真をクリックして下さい。 |
コンスエグラ |
22/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラの風車と筆者近影。 |
コンスエグラ |
23/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラの風車は使われなくなってから数十年経つ。
写真をクリックして下さい。 |
プエルト・ラピセ |
24/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラから南東へ20kほどに小さい町、プエルト・ラピセがある。 |
レストラン・ベンタ・デル・キホーテ |
25/32 |
|
---|---|---|
![]() |
昼食に立ち寄ったプエルト・ラピセにあるレストラン、ベンタ・デル・キホーテ。 |
レストラン・ベンタ・デル・キホーテ |
26/32 |
|
---|---|---|
![]() |
レストランの中庭の風景。 |
レストラン・ベンタ・デル・キホーテ |
27/32 |
|
---|---|---|
![]() |
レストランの中庭の風景。
写真をクリックして下さい。 |
オズボーンの雄牛 |
28/32 |
|
---|---|---|
![]() |
バスの車窓から大きな牛の形の看板を見かけた。 |
ラ・マンチャ地方 |
29/32 |
|
---|---|---|
![]() |
ラ・マンチャ地方の牧歌的な風景。
写真をクリックして下さい。 |
フィニステレ貯水池 |
30/32 |
|
---|---|---|
![]() |
コンスエグラから北西へ20kほどを通過中、東に湖の様な地形が現れた。 |
ペニャス・ネグラス城 |
31/32 |
|
---|---|---|
![]() |
フィニステレ貯水池から北へ10kほど、モーラの町を通過中。 |
アルモナシッド城 |
32/32 |
|
---|---|---|
![]() |
モーラの街から北西へ10k、アルモナシッド・デ・トレドの町を通過中。
写真をクリックして下さい。 |