シリア・アラブ共和国(パルミラ)
パルミラ |
1/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ダマスカスの東210K、一面砂漠の中にナツメヤシが生い茂るオアシスがあり、ここに古代遺跡が残る。 |
ベル神殿 |
2/61 |
|
---|---|---|
![]() |
古代都市遺跡パルミラの広漠たる敷地の中、まず東に位置するベル神殿に向かう。 |
ベル神殿 |
3/61 |
|
---|---|---|
![]() |
神殿中庭の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ベル神殿 |
4/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿全体は、一辺が200mを越える外壁に囲まれた広大な建物。 |
ベル神殿 |
5/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿外壁部に残る建造物。 |
ベル神殿本殿 |
6/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の本殿の風景。 |
ベル神殿本殿 |
7/61 |
|
---|---|---|
![]() |
神殿内に入り本殿へ行く正門。
写真をクリックして下さい。 |
本殿内部 |
8/61 |
|
---|---|---|
![]() |
本殿内部の風景。 |
本殿内部 |
9/61 |
|
---|---|---|
![]() |
本殿内部から見た入り口風景。 |
ベル神殿 |
10/61 |
|
---|---|---|
![]() |
高くそびえたつ立柱。 |
ベル神殿 |
11/61 |
|
---|---|---|
![]() |
本殿と立柱の風景。
写真をクリックして下さい。 |
ベル神殿 |
12/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の本殿はパルミラの中でも、最も保存状態の良い遺構。 |
ベル神殿 |
13/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の本殿には、北と南の両端には向かい合う様に神像安置所があり、パルミラの都市において信仰されていた三位神の像が安置されていた。 |
本殿裏側 |
14/61 |
|
---|---|---|
![]() |
神殿の奥へ向かう。
写真をクリックして下さい。 |
ベル神殿 |
15/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アーチの有る通路では、当時神に捧げる生け贄の動物を運んだ。 |
ベル神殿 |
16/61 |
|
---|---|---|
![]() |
本殿にある神像安置所はアディトンと呼ばれ、神殿の最も奥にある、聖職者以外は立ち入ってはならない聖域の事で、崇拝する神の像を納める所。 |
ベル神殿 |
17/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の三位神とはベル神、アグリボール神、ヤルヒボール神を指す。 |
ナツメヤシ |
18/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の外側に広がるナツメヤシの林。 |
ベル神殿 |
19/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿の最深部から、神殿全体を見た風景。 |
ベル神殿 |
20/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アグリボール神は、パルミラ周辺の遊牧の民、ベドウィンの人たちの間で生まれた神で、月の神。 |
ベル神殿 |
21/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ヤルヒボール神は、古代のユダヤの民、アラム人たちの間で生まれた神で、太陽の神。
写真をクリックして下さい。 |
ベル神殿 |
22/61 |
|
---|---|---|
![]() |
円柱回廊に立つ筆者。 |
記念門 |
23/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ベル神殿を後にして西側に向かう。
写真をクリックして下さい。 |
列柱道路 |
24/61 |
|
---|---|---|
![]() |
記念門は町の入り口で、ここから西側に古代都市パルミラの町並みが広がる。 |
列柱道路 |
25/61 |
|
---|---|---|
![]() |
記念門はセウェルス帝の凱旋門とも呼ばれる。 |
ナボー神殿 |
26/61 |
|
---|---|---|
![]() |
列柱道路から振り返って記念門方向の風景。 |
ラクダ |
27/61 |
|
---|---|---|
![]() |
客待ちをしていた観光用のラクダ。 |
ラクダ |
28/61 |
|
---|---|---|
![]() |
遺跡の中を行くラクダ。
写真をクリックして下さい。 |
列柱道路 |
29/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラ遺跡と言えば、この美しく真っ直ぐに奥まで続く列柱道路だろう。
写真をクリックして下さい。 |
円形劇場 |
30/61 |
|
---|---|---|
![]() |
列柱道路を西へ進んで行くと、ローマ式野外円形劇場がある。
写真をクリックして下さい。 |
列柱道路 |
31/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラの列柱道路。 |
アラブ城 |
32/61 |
|
---|---|---|
![]() |
円形劇場付近から西側の風景。 |
アラブ城 |
33/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アラブ城の名を持つその城は、パルミラとは時代が違って十字軍時代の物。
写真をクリックして下さい。 |
アゴラ |
34/61 |
|
---|---|---|
![]() |
円形劇場から列柱道路を外れ、直角に南に行くとアゴラと呼ばれる辺りに来る。 |
アゴラ |
35/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アゴラとは元々、古代ギリシア時代、都市国家ポリスの公共建造物の事で、広場を意味するギリシア語。
写真をクリックして下さい。 |
アラブ城 |
36/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アゴラ辺りから見たアラブ城。 |
パルミラ |
37/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アゴラを後に、パルミラの列柱道路を更に西へ。 |
葬祭殿 |
38/61 |
|
---|---|---|
![]() |
列柱道路から縦断列柱道路への曲がり角辺りに残るのは葬祭殿。
写真をクリックして下さい。 |
ディオクレティアヌス城砦 |
39/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラの列柱道路を西へ行き着く。 |
アルラット寺院 |
40/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ディオクレティアヌス城砦の北側に残るのはアルラット寺院。 |
パルミラ |
41/61 |
|
---|---|---|
![]() |
この辺りは都市パルミラの街外れ、と言う雰囲気がする。 |
パルミラ |
42/61 |
|
---|---|---|
![]() |
ディオクレティアヌス城砦付近から、パルミラ遺跡の風景。 |
パルミラ |
43/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラの地は、古代よりナツメヤシの産地であった。 |
パルミラ |
44/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラ遺跡の魅力の一つが夕景。 |
パルミラ |
45/61 |
|
---|---|---|
![]() |
入り口方面を望遠レンズで。
写真をクリックして下さい。 |
パルミラ |
46/61 |
|
---|---|---|
![]() |
広大なパルミラ遺跡内では羊が放牧されていた。 |
墓の谷 |
47/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラ列柱道路の突き当たり、ディオクレティアヌス城砦を南へ下る。 |
墓の谷 |
48/61 |
|
---|---|---|
![]() |
墓の谷に残る多くの墓は風化が激しく、ほとんど朽ちている。
写真をクリックして下さい。 |
墓の谷 |
49/61 |
|
---|---|---|
![]() |
崩れた墳墓とロバ車。 |
エラベール家の墓 |
50/61 |
|
---|---|---|
![]() |
朽ちた墓がほとんどの中で、きれいに修復し保存されているのはエラベール家の墓。 |
三兄弟の地下墳墓 |
51/61 |
|
---|---|---|
![]() |
地下に行く階段が見える。
写真をクリックして下さい。 |
墓の谷 |
52/61 |
|
---|---|---|
![]() |
墓の谷で見かけた子供のロバ。 |
アラブ城へ |
53/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラ遺跡の観光を終え、記念門へと戻ります。
写真をクリックして下さい。 |
アラブ城からのパルミラ遺跡 |
54/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アラブ城へ到着。 |
アラブ城からのパルミラ遺跡 |
55/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アラブ城から、左上に野外円形劇場、右にアゴラが見える。 |
アラブ城からのパルミラ遺跡 |
56/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アゴラ方向の風景。 |
アラブ城からの町並み |
57/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アラブ城からはパルミラ遺跡と並んで、現在の小さな町タドモールが見える。 |
アラブ城からのパルミラ遺跡 |
58/61 |
|
---|---|---|
![]() |
3世紀、ローマ帝国とメソポタミアを支配したササン朝ペルシアとの戦いが始まる。
写真をクリックして下さい。 |
夕景 |
59/61 |
|
---|---|---|
![]() |
アラブ城からは、沈み行く美しい夕日が楽しめる。 |
夕日 |
60/61 |
|
---|---|---|
![]() |
遺跡に沈み行く夕日。
写真をクリックして下さい。 |
料理 |
61/61 |
|
---|---|---|
![]() |
パルミラでの食事は羊の料理。 |