シリア・アラブ共和国(マリ)
マリ遺跡 |
1/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ここはドゥラ・エウロポスから南東へ30kにある、古代メソポタミア文明時代の王宮都市遺跡マリ。
写真をクリックして下さい。 |
マリ遺跡 |
2/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ここは紀元前18世紀のマリの王、ジムリ・リムの宮殿跡。
写真をクリックして下さい。 |
マリ遺跡 |
3/14 |
|
---|---|---|
![]() |
現在も発掘が行われていて、足元には古代遺跡が何層にも埋もれており、天井部分が口を開けていた。
写真をクリックして下さい。 |
マリ遺跡 |
4/14 |
|
---|---|---|
![]() |
井戸の跡だろうか、垂直に落ち込んでいる。
写真をクリックして下さい。 |
マリ遺跡 |
5/14 |
|
---|---|---|
![]() |
この遺跡からは粘土板にくさび形文字で書かれた、マリ文書と呼ばれる遺物が数多く発掘され、貴重な資料となっている。 |
マリ遺跡 |
6/14 |
|
---|---|---|
![]() |
遺跡にはジッグラトと呼ばれる、日干しレンガを積み上げて建てられた塔の跡がある。
写真をクリックして下さい。 |
マリ遺跡 |
7/14 |
|
---|---|---|
![]() |
遺跡の周囲は酪農地が広がっており、羊が放牧されていた。 |
マリ遺跡 |
8/14 |
|
---|---|---|
![]() |
マリ遺跡は一時期、古代都市マリとして考古学的価値から、ユネスコ世界遺産の暫定リストに登録されていた。 |
ベドウィンの子供たち |
9/14 |
|
---|---|---|
![]() |
マリ遺跡の近くで出会った遊牧の民、ベドウィンの子供達。 |
ベドウィンの子供たち |
10/14 |
|
---|---|---|
![]() |
とても元気なベドウィンの子供たち。
写真をクリックして下さい。 |
ベドウィンの民 |
11/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ベドウィンの集落に立ち寄ってみた。 |
ベドウィンの民 |
12/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ベドウィンの人たちは遊牧民族で、砂漠をテントをたずさえ、移動する生活だが、ここの人たちは建物を建て、定住している様だ。 |
ベドウィンの民 |
13/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ベドウィンの女の子。 |
の民 |
14/14 |
|
---|---|---|
![]() |
ユーフラテス河流域にはテルと呼ばれる、埋もれて小高い丘になっている遺跡が数多く残る。
写真をクリックして下さい。 |